「少数精鋭だからこそ得られる実感がシティスタイルにはあります。」
正社員
ITコンサルティング事業部 Webクリエイティブ課 プロデューサー
2016年入社 T . M
超少数から会社を作り上げていく魅力に惹かれて入社!
シティスタイルを選んだ理由
私が入社する時は社長と私だけの超少数でした。そこからシステム開発のお仕事を皮切りにひとり、ふたりと増え、3年で15名まで増えました。フィリピンにも開発部隊を構えることができるようにもなったので、ちょっとずつですが、会社が大きくなっていることを肌で感じることができます。
もし、現職で会社の歯車になっている、決済がなかなか下りなくてもどかしい思いをしている、人にはシティスタイルはオススメしたいですね。私の隣には社長、向かいには部長がいるのでオフィスも風通しが良いですが、体制としても風通しが良いと思うので仕事がしやすいと思います。なかなか決まらないということは少ないですね。社長がとにかくポジティブシンキングなので良いと思いますよ!
入社後の業務
入社後は、Web制作全般を受け持ったため既存のお客様と新規案件の両方が動いている最中でもあったため驚きはありましたが、多数のお客様やフリーランスの方々とのやり取りは私自身のやりがいになり、特にお客様と接することで私自身の様々な面で自己成長に繋げることができていると実感しています。
フィリピンでの開発も行っているので日本とフィリピンとの懸け橋役も行っているので一般的な会社では経験できないことを行っています。
会社ではこんなことをしています
Webクリエイティブ課に所属していますが、会社で一番の古株のため、Webサイト制作はもちろんのこと、新入社員へのオリエンテーション、備品管理、入退室管理、PCの購入からセッティングなど様々なことをやっています。
私自身としては最近ではシステム開発にも参加するようになってきましたが、Webクリエイティブ課に配属された方には、まずはご自身のスキルに合わせた業務(Webデザイン、htmlコーディングなど)から取り組んでいって欲しいと考えています。
「少人数ならではの温かい雰囲気も魅力のひとつです」
正社員
ITコンサルティング事業部 BPOサービス課
2019年入社 M . A
自分の可能性を広げてみたいと思い入社
シティスタイルを選んだ理由
私はもともと地方に住んでいて、上京転職してきました。
正直なところ「東京に出たい」というのが目的で、希望の業種や職種は定まっていませんでした。
そんな中、地元で行われた上京希望者向けの企業説明会で「募集している職種に限らず、入社後に挑戦してみたいことがあればやってみてほしい」という社長の言葉を聞き、自分に出来ることを増やしてみたい、この会社を受けてみたい!と思ったのがきっかけです。
入社後の業務
入社後は、派遣チームをまとめる業務を行っていました。
人をまとめるという立場につくのは初めての経験だったので大変なこともありましたが、最終的には良いチームとして仕事に臨めていたと思います。
コミュニケーションの大切さや難しさを学ぶことができ、貴重な経験になっています。
会社ではこんなことをしています
現在は、新事業立ち上げに関わる業務、新しいシステムの導入・設定、健康診断の手続、データチェックなど様々な業務を行っています。
初めて行う業務が多くもちろん不安もありますが、自分に出来ることが増えるということに新鮮さと楽しさを感じています。
わからないことも聞きやすく丁寧に教えていただけるので、自身の成長の為には恵まれている環境だと思います。
また、社長が明るく、少人数だからこその温かい空気なので働きやすいと感じています。
「チャレンジは無限大だからこそシティスタイルを選びました。」
正社員
ITコンサルティング事業部 システム開発課
2019年入社 S . Y
多様な考え方と常に前に進む魅力に惹かれて入社!
シティスタイルを選んだ理由
様々な転職エージェントを利用し、IT関連の求人を検討していたところ、ちょうど前職を退職する2ヵ月前にエージェントの紹介でシティスタイルの説明を受けました。シティスタイルでは、開発チームが海外にありエンジニアさんも全員外国人であるということがきっかけで私もぜひシティスタイルへ入社したいと思いました。
日本の企業には、外国人エンジニアが少数ですが、仕事中には日本語での交流しかありません。しかし、シティスタイルでは外国語での交流ができるので、かなり珍しい求人だと思います。
そして、もっと自分の夢を近づけるため、シティスタイルでたくさんの経験を積んでいき、いつかブリッジエンジニアの夢を叶えられるよう頑張っていきたいと思います。
入社後の業務
入社後の業務は、システムの開発・設計における初期工程、システムに関する資料作成を行っています。ただ、今までの経験として上流工程の経験がなかった自分にはかなり大きなチャレンジなので、休日にも仕事に関する知識を身に着けるように勉強しています。
会社ではこんなことをしています
現在、システム開発部に所属していますが、正直に言うと今まで上流工程の経験がなかった私には追いつかないことがたくさんあります。
例えば、上流工程のシステム設計段階で、どのように顧客のニーズを把握しシステムを構築するとか、システムを構築するにはどのような要素が必要か、セキュリティ対策はどうすべきかの課題をクリアしないといけません。
要するにシステムに関わる全てを分からないといけませんので、他の案件を参考しながら目の前にある問題を一つずつ解決していっています。
最近では、操作マニュアルをわかりやすくした動画を作成するという経験をしています。
システム開発部に配属された方には、システム開発全般に携わっていただき、自分の能力を上達するための新しい知識を身につけて欲しいと思います。